自頭の良さというのは遺伝など関係しますが、習慣を工夫することで伸ばしていくこのが可能です。
目標を小出しにする
今なにか持っている大きな目標はありますか?
ブログで月に50万円稼ぎたいとか、有名大学に入会したいとか、一流企業に就職したいとかたくさんあると思います。
私もなにか経営をしたいので資金稼ぎや経営の勉強を日々行っているところです。
しかし、大きな目標を掲げたところで先が見えないため途中で挫折してしまう可能性がものすごく高いのが現状です。
大きな目標を迷いなく進むのに大切なのは、目標の小出しです。
大きな目標というのは、小さな目標の集合体と言っても過言ではありません。
例えば高校受験のように国語、数学、英語、理科、社会の5教科の総合点数を問われるのが一般的ですが、
1回目のテストの目標→国語を80点とる
2回目のテストの目標→数学を80点とる
3回目のテストの目標→英語を80点とる
4回目のテストの目標→理科を80点とる
5回目のテストの目標→社会を80点とる
という条件を順を追ってクリアすると、トータル的な点数はあがります。
平均点を90~100点にするのは細かいところまで勉強しなければならずハードルが高いです。
1回目のテストの目標を100点にしてしまうとなかなか目標が達成できず、残りの数学、英語、理科、社会の点数が上がらないままになってしまいます。
そのため、簡単なハードルの目標を達成した小さな喜びの積み重ねが結果的に大きな目標を達成することに繋がるのです。
読書の習慣
あなたは読書をしていますか?
私はブログを書き始めてから読書することが習慣になりました。
私の脳内の経験量や情報量では毎日ブログネタを捻出するのがとても困難です。
そのために読書をして知識を増やしているのですが、これがとても勉強になるんです。
ブログ記事を落としこむのを目的にして本を読んでいるために、本の感想を考えながら本を読んでいきます。
このときの考えながら本を読むというのは大事で、著者がYESといったことに対し本当にYESか?とか、自分には当てはまらないなとか思うことがあるのです。
逆に、自分がそう思っていない内容の本を読んでみると妙に納得してしまうことも多々あります。
本を読んで考える行為は知識も増えるし柔軟性も増すというメリットだらけの習慣なのです。
もう1つ重要なことはわからない用語は後回しせずに調べましょう。
暗記方法について
脈絡がない用語を覚えるときとは苦労します。
学生のとき翌日テストがあるから明日まで覚えなければならないという経験をした人も多いのではないでしょうか。
脈絡がない用語を覚えるときは、目にする回数を増やすのとアウトプットするのが一番効率的です。
ゲームの用語って覚えようとしなくても自然と覚えていませんか?
ドラゴンクエストシリーズだとメラとかホイミとかですね。
ゲーム内で目にする回数が多いので自然と覚えます。
「メラ」を覚えようとしてメラメラ燃えるからメラだって覚えようとする人はいません。
とにかく、目にする回数を増やす習慣を身に着けることで瞬時に頭の中の引き出しから用語を取り出せるようにしましょう。
アウトプットの重要性
アウトプットを行うこと学んだことが記憶に残りやすくなります。
アウトプットとは声にだしてみたり、紙に書いたりすることです。
パソコンへタイピングするのもありだと思います。
教科書を1ページ読んでからその内容の概要を何も見ずに思い出して紙に書いてみましょう。
すると、何もしなかったときよりも、記憶に強く残っているはずです。
後々にちゃんと記憶に残しておきたいことがあれば、きちんとアウトプットしましょう。
普段やらないことをやる
普段やらないスポーツや習い事をすると頭が良くなります。
理由としては普段使わない脳内の神経を使っているからであり、脳を使わないと脳細胞は衰えてしまうからです。
私の場合だと昔は新作ゲームが発売されるとワクワクドキドキしていたのに対し、大人になってからその感情が全く現れなくなりました。
興味がわかなくなることも一種の脳の劣化に当てはまります。
最近では外出が制限されているため、触ったことがないゲームをクリアするまでやるようにしています。
まとめ
自頭を良くする習慣を実践することで、相手の話をきちんと理解して謝った情報か判断する力が身につきます。
あなたに目標がある場合、その目標への近道にもなるので是非習慣化してなりたい自分になりましょう。
小さなことから習慣化することが大事です